ダジャレナビ®
国内最大の
ダジャレデータベース
 
なぞなぞ作家・
言葉遊び研究家
「ながれおとや」
 
「ダジャレナビ」は、
登録商標です!
 
Since 2004/5/5
 
 
 
キーワード別
メインメニュー
   
       
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 


■ようこそ、「ダジャレナビ」 へ!

■ダジャレナビは、
  ダジャレの地位向上を目指す
  ダジャレポータルサイトです。

  テーマ毎(キーワード毎)に
  まとめてあるので、
  ダジャレを探す際に
  非常に便利です。


■登録ダジャレ数: 
  6万件 (2013年2月現在)



■ ライフハッカーで紹介されました↓
  → 当該記事

■現在の日本において、
  「ダジャレ」はオヤジの寒いギャグ
  とみなされていますが、
  本来は、

  ダジャレは日本の伝統文化です!

  日本が世界に誇る
  豊かな言葉遊び文化です!

  ダジャレは、
  掛詞(かけことば)として、
  多くの和歌や俳句・川柳などで
  用いられてきました。

  ダジャレに相当するものは、
  海外にありますが、
  日本語は他の言語に比べて、
  圧倒的にダジャレを作りやすい
  という特徴があります。

  ダジャレのために日本語が作られた
  のではないか、
  とさえ思えるくらいです。

■落語や漫才の「オチ」においても、
  「ダジャレ」は重要な役割を
  果たします。

  落語家が得意とする、
  「なぞかけ」
  (〜と掛けて、〜と解く、
   その心は〜)

  は、まさにダジャレそのものです。

  最近、なぞかけ芸人の出現で、
  その面白さ、魅力が
  再注目されています。
 
■日々の生活においても、
  ダジャレを耳(目)にしない日は
  ありません。

  テレビCMや新聞広告における
  キャッチコピー、
  商品名・サービス名
  において、
  ダジャレを採用しているものは
  数え切れないほどあります。

  語呂合わせも一種のダジャレです。


■また、
  現代の日常生活で
  使われるダジャレは
  その場を和ませよう
  という趣旨において、
  欧米の「ジョーク」「ウィット」と
  相通じるところがあります。

  もちろん、
  それらと笑いの性質は
  若干異なりますが、
  相手を笑わせようとする
  サービス精神は
  世界共通です。

  ダジャレは、一種の話芸であり、
  もっともっと評価されていい、
  日本的コミュニケーションテクニック
 
なのです。

ダジャレとは?  ←クリック

■当サイトでは、「ダジャレ」という
  日本古来の「言葉遊び」
  の価値を再評価し、
  新たなコミュニケーションツール
  として
  提唱します。

■当サイトにおいて、
  あえて「ダジャレ」と
  カタカナ表記にしたのは、
  漢字表記「駄洒落」の「駄」の持つ
  マイナス性を避ける為です。

■現在、ダジャレの地位が低いのは、
  オヤジ達が使うダジャレ
  のレベルが低い

  からです。
  彼らのダジャレは、
  文化的香りや思想が無く、
  シモネタが多く
  聞くに堪えないダジャレ、
  美しくないダジャレ
  が多い

  のが現状です。

■また、
  ダジャレを頻繁に使うオヤジには、
  教養が低く、
  低俗で尊敬に値せず、
  若者にとって魅力のない者が多い

 
  という悲しく嘆かわしい現実が、
  ダジャレのイメージを
  さらに低下させている
  最大の原因だと言えるでしょう。

■オヤジに限らず、
  全てのダジャレ使い
 
(ダジャレユーザー)は、
  レベルの高い、質の高いダジャレ
  を使うように
  普段から心がけることが必要です。

■オヤジには、
  若い人が憧れるような、
  若い人から尊敬されるような
  生き方を、
  是非してもらいたいものです。

  格好いいオヤジが
  ダジャレを使うなら、
  ダジャレのイメージだって
  向上します!

■全国のダジャレ使いが、
  たゆまぬ努力と工夫を行い、
  かつ、
  己の教養と魅力向上に注力する
  ことによって、
  「ダジャレ」は、
  単なる
  オヤジの低俗なギャグではなく、
  高度な知的パフォーマンス 
  であるということが
  若者たち、そして全国民に
  理解される日が必ずや来る!

  私はそう信じています。

■ダジャレナビは、
  プロのなぞなぞ作家であり、
  名言研究家でもある、
  「ながれおとや」
  によって運営されています。

「ダジャレナビ」は、
  運営者が所有する登録商標です。

  無断での使用を禁じます。

■当サイトはリンクフリーです。
  ご自由にリンク張って下さい。

バナー広告スポンサー募集中です。
        
E-mail

編集長:ながれおとや


 
Since 2004/5/5
 
JavaScript オンでご覧下さい。
 
SiteMap